ベストレート保証
ご予約は、当公式サイトから
宿泊予約はこちらから

おすすめプラン
RECOMMENDED PLAN
宴会・イベント情報
TOPICS & EVENT
三翠園の魅力
-
-
土佐の匠が彩る土佐の味
土佐の匠の栄を賜る料理長の技と心を味に映して。
さざめく豪快な皿鉢料理に季節を愛でる和風会席。
つれづれの地酒に憩う宴。
-
-
お城下の面影ゆかしい、土佐歴史物語
三翠園の建つ鷹匠町の一帯は、藩政時代から藩主ゆかりの地。
山内家に仕える武士たちが住まいとした町。
ぬけるような空を仰げば、お城はすぐそこに。
-
-
旅の疲れを癒やして至福のひととき
ご宿泊の皆さまが楽しみにしていることの一つが三翠園温泉。
本格温泉施設「湯殿 水哉閣」は、長旅の疲れを癒し潤す、
高知の本格的な温泉施設として親しまれております。
-
-
新しい家族の門出をこの場所から。
三世代に渡り、たくさんのカップルの門出を祝ってきた三翠園では、
伝統を大切にしつつ、新鮮な感動と喜びを
おふたりとともに創作いたします。
トピックス
-
2022.02.11
2月12日(土)から3月6日(日)に食事会などをご検討のお客様へ
政府において対策本部会議が開催され高知県を『まん延防止等重点措置』の適用の対象とする決定が行われました。
三翠園では3月6日(日)まで会食および宴会については午後9時までの営業、酒類の提供は午後8時までとさせて頂きます。
さらにカラオケ設備の利用を休止させていただきます。
ご検討中のお客様は、時間は2時間以内、午後9時までの会食でご協力をお願いしたいと思います。
ご理解の上、ご協力よろしくお願いいたします。
三翠園 支配人 -
2021.12.23
対象エリア在住の方限定『高知観光トク割キャンペーン』について
↑ ↑ ↑
詳しくはこちらをクリック
★高知県、徳島県、愛媛県に在住のお客様限定★『高知観光トク割キャンペーン』で1泊最大7,000円お得に!
宿泊対象期間:令和3年4月29日(木)~令和4年3月10日(木)※令和4年3月11日(金)チェックアウトまで
◆当館HP及び楽天トラベル、じゃらんnet、ヤフートラベル等のオンライン予約の場合は、現地精算にてご予約ください◆
宿泊代金最大50%割引(上限5,000円/人泊)と土産物店、飲食店等で利用できる2,000円分の『おもてなしクーポン』を
配布するキャンペーンです。
必ずご持参いただくもの
●本人確認書類(運転免許証、保険証、マイナンバーカード等)
●「ワクチン接種証明書」「チェックイン3日前以降の検体採取によるPCR検査・抗原定量検査等の検査結果通知書」「前日又は当日の抗原定性検査の結果通知書」のいずれかの確認 (高知県に在住の方は令和4年1月1日以降の旅行に適用)
※万が一上記が確認できない場合、当プランは適用外とさせて頂きますのでご了承下さいませ。
※同行者であっても対象エリア以外のお客様は適用外となります。
※12歳未満のお子様は本人確認書類のみ必要となります。
※幼児は、施設利用料、布団のみ・食事のみ又はその両方は適用対象外です。
※県内の感染状況によっては、本キャンペーンが休止となる場合があります。
休止となった日以降の予約は適用対象外となります。
※本事業からのキャンセル料の補填はございませんので、あらかじめご了承ください。
※本キャンペーンは、国の地域観光事業支援等を活用しています。 -
2020.06.22
新型コロナウィルス感染症対策につきまして
↑ ↑ ↑
こちらをクリック
-
2021.07.27
どこかで見た風景
徒歩で行けます。
詳しい場所はフロントで。 -
2021.03.01
喫茶室の営業時間変更のお知らせ
2021年3月1日(月)から9時30分から17時の営業とさせていただきます。ランチタイムの変更はございません。
皆様に安心してご利用いただけるよう対策を行いながら営業しております。引き続きよろしくお願いいたします。
-
2020.12.29
三翠園公式総合パンフレット(新築棟記載)ダウンロードが可能になりました
新築棟【翠玉館】スイギョクカンが2020年10月に完成いたしました。
鏡川のエメラルドグリーン=翠玉 から翠玉館と名付けられました。
全館禁煙8階建て(1階駐車場、2階3階は和モダンツイン、4階5階6階7階8階は和室10畳)になります。
解体工事や玄関エントランス工事が2021年秋まで続きますので
引き続き仮フロントでの対応になりますが
2021年秋グランドオープンの際は、改めてご報告させていただきます。
三翠園 支配人 -
2020.09.27
メインエントランスの変更のお知らせ
10月から既存高層棟の解体工事がスタート致します。
作業時間は午前9時から午後6時まで。防音シートが貼られますが、やはり騒音は免れられません。
またメインエントランスの場所も変更し外来入浴専用の入り口がメインエントランスとなります。(2020年10月~2021年11月頃迄)
温泉館2階がフロント受付になり、駐車場につきましても引き続き近隣の契約駐車場です。
ご利用のお客様に対しまして、以上をご理解、ご了承の上、ご予約くださいます様、お願い申し上げます
三翠園 支配人 -
2019.07.01
本館耐震工事と駐車場の利用について
かねてよりご案内させて頂いておりますが、2019年7月より新棟建設及び解体工事がスタートしております。
新棟につきましては2020年9月現在、ほぼ完成しており11月頃の稼働予定ですが、10月からは既存棟の一部解体工事がスタート致します。
作業時間は午前9時から午後6時まで。防音シートが貼られますが、やはり騒音は免れられません。
またメインエントランスの場所も変更し外来入浴専用の入り口がメインエントランスとなります。(2020年10月~2021年11月頃迄)
駐車場につきましても引き続き近隣の契約駐車場です。
ご利用のお客様に対しまして、以上をご理解、ご了承の上、ご予約くださいます様、お願い申し上げます。
-
2020.06.22
大浴場のご利用につきまして~新型コロナウィルス感染症対策~
↑ ↑ ↑
こちらをクリック
-
三翠園公式フェイスブック
FACEBOOK
-
三翠園地元宴会インスタグラム
INSTAGRAM